Works施工事例
横浜市 S様邸 屋根・外壁塗装工事【File No,3】
こんにちは。Re:zen~りぜん~@横浜です。
今回は、外壁塗装工事をお伝えします。
施主様宅の外壁はモルタルのリシン仕上げになっています。
【File No,1】でお伝えしたクラック(ひび割れ)箇所です。クラックには全てコーキング補修をしてしまう
業者さんがいますが、外壁が仕上った時にいかにも補修をしてますと言わんばかりにコーキング補修部分が
ピカピカし目立ってしまいます。Re:zen~りぜん~では隙間埋め材である外部用のジョイントコークで
クラックの隙間に押し込みながら充填します。
ジョイントコークでの充填が終わりましたら、念には念を入れ下塗り材の原液を刷毛で擦り込んでいきます。
ここまでしっかり行った後は、通常に下塗り材を外壁全体に塗っていきます。
外壁塗装前に鉄部となるシャッターBOX、水切り(基礎土台と外壁の間)、
笠木(ベランダなどの内壁と外壁の上端部分)にケレン作業をして錆止めを塗ります。
屋根の鉄部も外壁にある鉄部にも錆は出ていませんでしたが、少しでも素材が長持ちするように
「転ばぬ先の杖」という思いで行っています。
外壁自体の塗装工事のはじまりです。まずローラー作業では塗りづらい細かいところを刷毛で塗ります。
下塗り・中塗り・上塗りの全ての工程で行います。この作業を職人用語で「ダメ込み」と言います。
ダメとは(ダメ出し)(仕事のやり直し)などを指し(ダメが出ないように塗り込む)からきている言葉です。
ダメ込みが終わりましたらローラー作業に入ります。下地の状態を把握して関西ペイントの【アレスホルダーGⅡ】を使用しました。アレスホルダーGⅡは下地への付着性に優れている下塗り材です。
下塗り工程が終わり中塗りとなります。中・上塗りにはエスケー化研の【プレミアムシリコン】を使用しました。
プレミアムシリコンは最近、需要の多い塗料で「ラジカル塗料」の1つです。今までの塗料ランクではウレタン→シリコン→フッ素となっていましたが、ラジカル塗料はシリコンと、フッ素の間にランク付けされている塗料です。
上塗りにもプレミアムシリコンを塗り、綺麗に仕上りました。
外壁の中でアクセントになっている箇所です。下塗り材は同じですが、
中・上塗りでは色違いのプレミアムシリコンで仕上げてあります。
笠木は最後の上塗りを塗りたてですが、現地調査時とは見違えるように綺麗になりました。
ベランダ内の壁、水切り、ベランダ防水も仕上りです。
水切りもケレン作業→錆止め→中塗り→上塗りで仕上げてあります。外壁と鉄部の見切り箇所では、
外壁の凹凸もありますので職人さんの腕による細やかさがでるところです。
シャッターBOXも最後の上塗りを塗りたてですが、綺麗に仕上がっています。
工事前は雨染みで汚れていましたが、塗装完成後には新品のように綺麗になりました。
ベランダは表面の保護と防水性を向上するために、日本特殊塗料の【タフシールトップ】でトップコートを
下塗り・上塗りの2回塗りで仕上げてあります。経年で表面も傷んできますので塗装工事の際には、
ベランダ防水もおすすめいたします。
足場解体前チェック、足場解体後チェックと清掃をし完成となりました。
リシン壁は塗料を選ぶ際に、艶を抑える事をおすすめします。普通に艶ありですとピカピカしてしまいます。
塗料により艶には種類があり艶消し(マット)、3分艶、5分艶(半艶)、7分艶、艶ありがあります。
外壁材に使用したプレミアムシリコンは3分艶で仕上げ、その他の付帯塗装では5分艶で艶を抑えて塗りました。
施主様とお話をし艶消しのマットをご希望でしたが、汚れなどの付着の事を考えマットではなく3分艶で施工いたしました。3分艶ですが仕上りを見れば、ほぼマットに見えます。外壁メインの色とアクセントの色が非常に
いい組み合わせで綺麗に仕上ったと思います。
施工中はお客様をはじめ、近隣の皆様にもご不備やご迷惑をおかけ致しましたが
無事に作業が終わりました。
この場を借りてお礼申し上げます。また何か御座いましたら、お気軽に申し付け下さい。
【File No,1】【File No,2】そして今回の計3回でお送り致しました。
Re:zen~りぜん~@横浜