Works施工事例
横浜市 S様邸 屋根カバー工事/外壁塗装工事【File No,3】
こんにちは。Re:zen~りぜん~@横浜です。
今回は、外壁塗装工事をお伝えします。
サイディングと基礎との間にある、鉄部の水切りはケレン作業後に錆止め(赤色)を塗ってあります。
コーキングの打ち替え、増し打ちを行います。サイディングと、サイディング合せ目であるところを
縦目地と言います。全ての縦目地の古いコーキングを撤去し、新しいコーキングを施工する打ち替えを行います。
コーキング施工する際に、コーキングが外壁にはみ出さないように養生テープ(青色テープ)をします。
次にプライマー(接着剤)をコーキング充填箇所に塗ります。
打ち替えを行ったところです。養生テープを剥がしてコーキング施工は終了です。
玄関やサッシ廻りなどのコーキングは、増し打ち作業を行います。コーキングの撤去は
いたしませんが、コーキング部分を綺麗に清掃しプライマーを塗ってからのコーキング
施工です。
レンガ調サイディングには、日本ペイントの「UVプロテクトクリヤー」を使用します。
下塗り・上塗りの2回塗りで仕上げていきます。塗った所の差を下の写真でご覧ください。
写真上は、プロテクトクリヤーの下塗りを塗り始めました。
写真左は下塗り後で、右は上塗りの仕上げです。塗料がクリヤーであっても
乾いた所と塗りたての所では、艶の差がありますのでわかりやすいですね。
モルタル部分の塗装に入ります。色付き塗料では下塗り→中塗り→上塗りの3回塗りで
仕上げていきます。下塗り材で使用する、エスケー化研「ソフトサーフSG」を塗っています。
中塗りをしっかり乾かしてから上塗りを塗っています。
中・上塗りの塗料は、エスケー化研の【プレミアムシリコン】を使用しております。
サイディング部分にもラジカル塗料である、プレミアムシリコンで施工してあります。
工事前は、コケや藻で汚れていたサイディングも綺麗に仕上がっていますね。
破風板・雨樋も艶が出て綺麗な出来栄えです。
ベランダ下の軒(白い部分)と、シャッターBOXも3回塗りで仕上がっています。
外壁塗装工事が終わりましたら、最後にベランダ防水を行います。塗装作業と同じく
ローラーが入りづらい箇所には、最初にハケで塗ってからローラーで仕上げていきます。
ベランダは表面の保護と防水性を向上するために、日本特殊塗料の【タフシールトップ】で
トップコートを下塗り・上塗りの2回塗りで仕上げてあります。経年で表面も傷んできますので
塗装工事の際には、ベランダ防水もおすすめいたします。
足場解体前に仕上がりを確認し、足場解体後には最終確認、物移動、清掃をして完成となります。
仕上がり具合は何人かのスタッフで確認し、自信をもってお引渡しをさせていただいております。
工事中に梅雨入りとなり、完工日が少々遅くなりまして
お客様、近隣の方々にはご不備やご迷惑をおかけ致しました。
無事に終わりました事にこの場を借りてお礼申し上げます。
また何か御座いましたら、お気軽に申し付け下さい。
【File No,1】【File No,2】そして今回の計3回でお送り致しました。
Re:zen~りぜん~@横浜