Works施工事例
川崎市 H様邸 屋根・外壁塗装工事【File No,1】
こんにちは。Re:zen~りぜん~@横浜です。
本日より川崎市のH様邸倉庫の屋根・外壁塗装工事を行います。
しばらくの間、お客様をはじめ近隣の皆様にもご迷惑をおかけする事と存じますが、
ご理解とご協力をお願い申し上げます。
工事前に現地調査をしました状態をお伝えします。
倉庫とは思えないぐらい立派な建物です。今まで一度もメンテナンスをされていませんでしたが、
お客様は経年による屋根の傷みと、コーキングの劣化が気にされての塗装工事となりました。
2階の屋根です。苔や藻の付着が屋根全体で見られます。棟板金の重ね部分のコーキングの劣化や、
棟板金を止めている釘浮き、屋根材のクラック(ひび割れ)も確認いたしました。
1階の建物裏側の下屋根です。屋根が広いぶん苔などの汚れが目立ってしまいます。
1階の建物正面の下屋根です。
たかだか苔ぐらいで…と侮っていてはいけません。
屋根材表面の劣化が進み、水はけが悪くなっているからこそ苔が発生すると考えて良いでしょう。
必然的に放置してしまう事によって美観を損なうばかりか屋根材の反りや、それに伴う板金部分の
釘抜け等の不具合がゆくゆく雨漏りへとつながります。一度、変形してしまうと元に戻る事も無い
箇所になりますので定期的に点検し、どのような状態になっているかを把握した方が良いでしょう。
南西面のコーキングのヒビ割れ箇所。コーキング下に設置されているジョイナー(青い部分)が
確認出来るほど、ヒビ割れが進行してしまっている状態です。これでは確実に雨水の浸入を許してしまいます。
塗膜やコーキングの劣化速度は、驚くほど変わってきますので一面だけ見て大丈夫だと思わずに定期的に注意深く
見える範囲だけでも確認する事が大事になってきます。
雨樋裏のコーキングも断裂してしまっています。写真のように外壁材のサイディングとサイディングの
合わせ部分である「縦目地」には古いコーキングを完全に撤去してから、新しいコーキングを充填する
打ち替え作業を行います。サッシ廻りなどのコーキング箇所には増し打ち作業を行い仕上げていきます。
次回は、屋根塗装工事をお伝えします。【File No,2】
Re:zen~りぜん~@横浜