Works施工事例
川崎市 D様邸 屋根・外壁塗装工事【File No,3】
こんにちは。Re:zen~りぜん~@横浜です。
今回は、外壁塗装工事をお伝えします。
外壁塗装に入る前にコーキングの打ち替え、増し打ち作業を行います。
全ての縦目地の古いコーキングを撤去し、新しいコーキングを施工する打ち替えを行います。
コーキングを撤去し、接着剤であるプライマーを塗り乾かしています。
プライマーが乾いたら新しいコーキングを充填し、ヘラでなでていきます。
コーキングの種類も多数あり用途により様々ですが、塗装工事にあたり耐久性、紫外線に強く、
汚れにくいシリコン系コーキングを使用します。その中でも塗料がのり、防かび材の含まれている
「変成シリコン ノンブリード」を使用しています。
サッシ廻りなどは、増し打ちとなります。
コーキング部分を綺麗に清掃しプライマーを塗ってから仕上げてあります。
下塗り材には、関西ペイントの「アレスホルダーGⅡ」を使用しました。
下地調整材、下塗り、中塗り材の機能を兼ね備えている下塗り材です。
アレスホルダーGⅡは、下地への付着性が優れております。
中塗り・上塗りには、関西ペイントの「セラМシリコンⅢ」を使用しました。
上塗りの仕上りです。
セラМシリコンⅢは…
従来の撥水性塗膜では、雨水が汚れの上を通過し汚れが残っていました。セラМシリコンⅢでは親水性塗膜
の採用により、雨水が汚れの下を通過し汚れをうかせます。これにより建物の美観を長期にわたり維持する
ことができます… つまり汚れにくい!ということですね。
他のシリコン塗料と比べても耐候性、防かび・防藻性、仕上がり性にも優れています。
破風部分はモルタル仕上げになっています。下塗りを塗ってからの中塗り作業中です。
破風の中塗り後の、上塗り作業中です。雨樋の仕上げはこれからです。
錆の発生がもっともあり傷んでいる笠木です。塗装作業前にサンドペーパーでしっかりケレン作業を行います。
ケレン作業が終わり、錆止めを塗布します。
あれだけ錆が多く見られましたが、新品のようにキレイになりました。
雨戸にもケレン作業を行います。ケレン作業は錆があるからと行うだけではなく、
素地の下地処理をし、塗料の密着性をよくする為にも行う作業です。
雨戸はケレン作業後に下塗り→上塗りの2回塗りで仕上げてあります。
雨戸の傷み具合によっては、3回塗りで仕上げる事もございます。
雨戸もキレイに仕上がっています。
最終チェックと清掃も終わり、屋根・外壁塗装工事は完成となります。
D様は、お家全体的な傷みが限界になってきた…との事で、屋根塗装・外壁塗装のご依頼をいただきましたが、
これだけ綺麗に変わったお家を見られ、大変よろこんで頂きましてRe:zen~りぜん~としても嬉しく思います。
施工中はお客様をはじめ、近隣の皆様にもご迷惑をおかけ致しましたが
無事に作業が終わる事ができました。この場を借りてお礼申し上げます。
また何か御座いましたら、お気軽に申し付け下さい。
【File No,1】【File No,2】そして今回の計3回でお送り致しました。
Re:zen~りぜん~@横浜