Works施工事例
横浜市 N様邸 屋根・外壁塗装工事【File No,3】
こんにちは。Re:zen~りぜん~@横浜です。
今回は、外壁塗装工事をお伝えします。
外壁塗装に入る前にコーキングの打ち替え、増し打ちを行います。
写真のコーキングはサイディングとサイディングの合せ目部分の、縦目地と言いまして打ち替えを行う箇所です。
打ち替えする箇所では出来るだけサイディング断面の古いコーキングを、削ぎ落とし新たなコーキングを打ち替えする事が大事になってきます。業者によってはそのまま増し打ちをしてしまう事もありますのでご注意ください。
コーキングを撤去したらマスキングテープで養生をし、コーキングをしっかり密着させるため
充填部にプライマーをハケで塗っていきます。
プライマー後にコーキングを充填し、内部に空洞ができないようにヘラで押さえ込むようにならしていきます。
ならし終わったらマスキングテープ養生を剥がします。
写真のコーキングはサイディングとサッシ廻りなどの合せ目部分です。
このような合せ目は増し打ちを行う箇所です。施工手順はコーキングの撤去以外、
同じ手順で新しいコーキングを充填しヘラでならしていきます。
サッシ、換気フード、出窓、雨戸、玄関まわり等は増し打ちで仕上げてあります。
コーキング作業後、外壁材以外の玄関、窓などをしっかり養生してから外壁の下塗りとなります。
下塗り材には、エスケー化研の【弾性プレミアムフィラー】を使用しています。
特殊合成樹脂により様々な下地、各種旧塗膜との付着性に優れています。
下塗りが終わりましたら中塗りとなります。
中・上塗り材のエスケー化研【プレミアムシリコン】を塗っていきます。
中塗りをしっかり乾かしてから上塗り【プレミアムシリコン】を塗っていきます。
中塗りと同じ塗料を使用しているので塗り残しが出てしまうのでは…と心配する声をたまにいただきますが
大丈夫です!熟練の塗装職人だけでなく、塗装知識の無い方の目から見ても上塗りしている箇所とそうでない
箇所の色の艶と深みの違いが実際に見てみると、はっきりわかります。
あと同色とはいえ中塗りの乾いた箇所と、塗りたての上塗り箇所でも違いがわかります。
外壁以外の雨樋、破風板、出窓など付帯塗装工事ではサンドペーパーでしっかり目粗し後、
下塗り→中塗り→上塗りで仕上げていきます。
出窓上部も綺麗に仕上がってきました。
2階の勝手口にあるベランダ笠木も綺麗に仕上がりました。
雨戸だけは目粗し後、ローラーではなく吹付け塗装で仕上げてあります。
足場解体後に全ての最終チェックも終わり、完成となります。
工期は約3週間。
施工中はお客様をはじめ、近隣の皆様にもご不備やご迷惑をおかけ致しましたが
無事に作業が終わりました。
この場を借りてお礼申し上げます。また何か御座いましたら、お気軽に申し付け下さい。
【File No,1】【File No,2】そして今回の計3回でお送り致しました。
Re:zen~りぜん~@横浜